旅するヨーコ

海辺の街に越してきたヨーコの海街diary

部屋とあさりちゃんと私

久々の更新になりました。
梅雨に入りどんよりの横須賀。

県境を越えてもヨシ!となったとはいえ特にどこにも行かず朝市にだけ行ってきたヨーコです、こんにちは。

長井水産リピーター

今朝も行ってきた長井水産で先日あさりを買ってきました。
思えばコースカの長井水産も数えると横須賀にきて一番多く行っているお店かもしれません。

今までスーパーで砂抜き済みのあさりしか買ったことがなかったわたくし、砂抜きチャレンジです。


買ったのはこちら

「この商品ぜったい!!得」
とか言われたらすぐ買います。

適当に洗って煮えたぎる鍋にあさりを入れようとしたのですが、夫に横から
「砂抜いたの?」と言われ急ブレーキ。

そうか…
砂抜きしてないのか…!!!!

横須賀にきてから初体験が多く、私は今まで何をやってきたんだろう(特に家事に関して)と途方に暮れています。



自己流の砂抜き

あさりの砂抜きってたしかボウルかなんかに塩水でもいれて放っておけば勝手に出すんじゃなかったかしら、と早速ボウルへ。

…ところが
何時間経っても彼らはウンともスンとも言いません。
たしか…砂抜きって貝がウネウネ動き出してピューって水飛ばしたりするはず…

もしかしてみんな死んじゃったの!?
途端に焦り始めます。
自己流じゃダメだ!しっかり調べなきゃ!


正しい砂抜き

ネットで
「あさり 砂抜き」と調べて戦いの始まりです。

色々と調べた結果わかったのは
あさりはリラックス状態じゃないと砂を吐かない
ということでした。

リラックスって…
と一瞬思いましたが、貝も生き物です。
ストレスは大敵だということでしょう。

そこでお互いが重なり合うことのない状態にしてみました。

大きな屋敷は気に入ったかい?
と話しかけているとあさりたちに変化が!

口が出てまいりました!
ようこそくち!

みんな伸び伸びし始めました。
か、かわいい…


あさりたちのために

やはり大切なのはリラックスさせることだったようです。
・お互いが重ならないようにすること
・薄暗い状態にすること
・水温が低すぎないようにすること

これをするとリラックスしてくれるということで、キッチンにおいて部屋の明かりを消しました。
するとみるみる動き出してついに水を

ピュー!!!

わぁー!上手にできました!
いっそこのまま飼ってしまおうか。


ネットには
上に新聞紙などを置くと、吐いた水が部屋に飛ばなくて良い
と書いてありました。

でもぴったり蓋をしてしまうと貝たちが呼吸できなくなるそう。

それじゃうちのあさりちゃんたちが可愛そう!!

フタはしないことにしました。
窓を開け放し、心地よい風に吹かれる我が家はまるで夜の海のようになりました。

水浸しの部屋

朝起きるとあさりちゃんたちは元気に動き回っていました。
キッチンの至る所に水が飛んだ跡があり、水浸し…と言っては大袈裟ですが掃除は大変でした。

うん、今度から上に何か置こう。



またもや調理後の写真がありません。

煮えたぎる鍋にあさりちゃんを入れた瞬間は
「死んじゃった…」
と落ち込みましたがいい匂いがしてきたので忘れることにしました。

スープと身に分けてジップロックに入れて冷凍→後日パスタとお味噌汁になりました。

これであさりの砂抜きはお手の物!

やったー!